ぶらんにゅーでいず

by 川野みみな (mimina@hauN.org)


|過去分|最新分|
|12月上旬へ|12月下旬へ|



一桁 (12/20(Thu))

 あしたは雨で、最高気温は8度だという。いつの間にそんなに寒くなったんだろう。

 というか、いつの間に12月も20日になってたんだろう。考えてみれば、もうあしたは金曜日だ。



忘れ物 (12/20(Thu))

 朝、きょうの仕事のことをぼんやり考えながら地下鉄に乗っていたら、網棚に鞄を置き忘れそうになった。

 朝からぼんやりしてるようだと、そのあとが思いやられる。



きょうの出費 (12/19(Wed))

 地元の駅前の本屋で。

 年末年始は番組の放送時間が移動することが多いから、確認のために買った。ついでに1月の新番組のチェックもできるしね。

 『キン肉マンII世』なんてアニメになるのね。これの放送時間が水曜18時ってことは、そこから『シャーマンキング』『テニスの王子様』『ヒカルの碁』と、集英社少年ものアニメが2時間続くわけか。テレビ東京系ってあたりが、昔とくらべるとどうにも弱い気がするんだけども。



往復ではない (12/18(Tue))

 きょうは2回外出があったんだけど、2回とも行きと帰りのルートが違った。まあ、どっちの外出も、行きはほかの人と一緒、帰りは単独だったからかもしれないんだけど。



多重 (12/18(Tue))

 12時前に、わたしあての電話が3本同時にかかってきた。取れないって。

 いちばん建設的な用事っぽいのを取った。トラブルっぽいのは、同じ客先担当の先輩に回した。

 先輩はそのあと、17時過ぎまでトラブルに振り回されていた。



不良在庫? (12/17(Mon))

 行きつけのお店では、『シュガー』サントラ初回盤が、まだ20枚近く売れ残っていた。同じ日に発売された『まほろまてぃっく』のサントラは、もう残り10枚切ってるのにね。



便利屋 (12/17(Mon))

 まさか、お客さんから、テレビアニメのことで質問の電話がかかってくるとは思わなかった。そりゃ、わたしなら答えられることだったんだけども。



敗北 (12/17(Mon))

 結局、DVDの予約をしてきてしまった。



夕方の句会 (12/16(Sun))

 NHK第1を聴いていたら、ピーター=バラカンと女性アナウンサーが、ことしの個人的ヒット曲と世間的ヒット曲の話をしていた。それは、まあありそうな企画だと思った。

 そのあとのコーナーで、そのふたりがそのまま、聴取者から寄せられた川柳の選者をしていた。これはこれですごい気がする。



睡眠 (12/16(Sun))

 なぜかラジオをつけたままで寝ていた。ゆうべ『シュガー』を見てたのは26時過ぎだったのに、目が醒めたらまだ6時25分。寝直したら8時半になった。まだふらふらしてたので、9時半過ぎにもう一回寝て、11時。

 お腹空いたので朝昼兼用を食べたら、また眠くなってきて、13時過ぎにはまた寝てしまった。気がついたら15時。次に気がついたのは16時半。

 安息日というのはこういうものなのね。



ちっちゃな雪使いシュガー#01 「サガ、シュガーと出会う」 (12/15(Sat))

(CBC 12/12(Wed) 26:25〜26:55)

 ということで、サントラも聴いたので、動いてるシュガーを見ることにする。放映開始の情報見てから、ここまで長かったなあ。東京に遊びに行ってれば、人に見せてもらうこともできたんだろうけど。

 放送の冒頭で、スポンサーや放送局の厚意とかなんとかで第1回だけ全国で放送できることになったとかいう字幕が流れた。なにか、首都圏に住んでないことを恨めしく思った。ちょっとだけ。

 それにしてもこのテレビサイズのオープニング、無理にカットしてるから、木曜に薔薇買って手紙書いたあとがよくわかんないことになってる。もう少し尺をあげてほしいとこなんだけど、きっちり90秒なのね。これがくいっくいっって動きか、とか思いながら。

 で、Aパート長いなあ。シュガーぜんぜん出てこないし。シュガーのことよりもサガのことがメインだってことなのね。脇を固める皆さんもぞくぞく登場するし、作画も綺麗だし、第1話らしい第1話。サガは、たしかにさっきCDで聴いたメッセージどおりの子なのね。あの齢のころのわたしは、スケジュールとかぜんぜん立てないでよろよろ暮らしてたような……。

 動画部分の色の鮮やかさがすこし気にかかるかな。これは、デジタルで作画してるんだろうから仕方がないとは思うんだけど、フィルム撮影のすこし眠い色合いのほうがこの番組には合ってただろうにな、とか思った。背景画も柔らかい雰囲気だし。

 あと、音楽のこと。さっき聴いたときには、たしかに世界名作劇場っぽいところからは外してるように思った。でも、それは番組自体がそういうところから外してるからで、結局きちんとはまってるんじゃないかな。キャッチャーがあらかじめ外側高めで構えてるようなもので。

 それにしても、こういうヨーロッパ調の街並みを見ると、どうしても『魔女の宅急便』を思い出してしまう。『魔法少女猫たると』を見たときにも似たことを思ったなあ。こういう街並みに憧れてるところがあるんだろうけど、実際にこういうとこで住む気になるかって尋かれると怪しかったりする。憧れだけだね。

 こんな色合いの番組だから、見てると、なんとなく週末の朝って気分になってくる。日曜っていうよりは土曜日。土曜だと学校があることもあるから(この番組のメインターゲットは、本来の方向から考えれば小学校低学年女子くらいのはずよね)、まあ朝の6時半か7時からの放送かな。……って、BS-iでは土曜朝7時からの放送なのか。地上波で放映してるのが先行試験放映で、BSデジタルのほうが本放映って考えたほうがいいのかな。番組自体、ワイド画面で作ってるし。まあ少なくとも、地上波みたいに平日の真夜中に放送してるのは正しい姿とは言えそうもないわね。

 で、まあ、Bパートに入って、……この終わりかたでは、次回以降どうなるか気になって仕方がないじゃない。なにか、はめられたような気がしてならないんだけど……。

 それで、エンディングの最中に、今回の放送は#01だけだから、続きが見たければBSデジタルで見るかDVDの1巻を買ってね、とテロップが流れた。負けた、のかなあ……。

 DVDの1巻は来週の木曜日発売です。



ちっちゃな雪使いシュガー Music Note 1/(音楽)光宗信吉 (12/15(Sat))

(Pioneer LDC PICA-1247 本体2,913円)

 首都圏地上波とBSデジタルでしかやってないテレビアニメ『シュガー』のサウンドトラック。音楽が光宗信吉で、番組の内容がメルヘン調の雰囲気だから、気に入りそうな音楽の方向かなと思って、発売日にすぐ買った。番組を1秒も見たことないのに買うのは冒険なんだけど、作曲・編曲家指名買いでいいかなって。

 で、まだ番組見てないのにサントラ聴くっていう暴挙をやってみちゃった。こんなことになるのは、『魔女の宅急便』以来だなあ。あのときは友達に聴かされたから仕方がなかったんだけど、今回は自分で望んでやってることだからね。

 まあ、それで、結果オーライ。生バンド+弦・管を中心に、シンセサイザーがあと残りを埋めて、という、わたしの好きな音の構成。バンド前面の曲も弦前面の曲もシンセ前面の曲もあるし、サントラではつきものの同じ主題のアレンジ違いでの展開もしっかり味わえるし、オーソドックスに楽しめるサントラ。この楽しみかたは、同じ光宗さんがやった『りりか』のサントラのときと似てるかな。『りりか』よりもアレンジの幅が広い感じで、そこが面白いところ。

 もうちょっとしっかり音の編成を書くと、メインのバンドはドラムス・ベース・ギター・シンセにパーカッション。それからストリングスとハープ、フルートとトランペット。ということは、ファゴットっぽく聞こえる低音とかアコーディオンの音とかはシンセで出してるってことね。ピアノというクレジットもないから、これもぜんぶシンセということか。

 個人的には、パーカッションが生だっていうのもポイントだと思う。もちろんそれっぽい音のぜんぶがぜんぶ生じゃないんだろうけど、要所要所でスパイスが利いてる感じで気持ちがいい。

 あと、なんかバイオリンの音が椎名林檎の曲に出てきそうな音色だなあと思って聴いてたら、ほんとにやってた(弦一徹ストリングスってグループ)。なんというか、ストリングスグループごとに、こういう音を出すのが得意っていうのはあるんだろうか。

 光宗さんは「ど真ん中に投げたふりをして5mmくらいハズした音楽」と言ってるんだけど、番組見てないからど真ん中がどこなのかわからない。木村真一郎監督からは「世界名作劇場のような音」って話が出たみたいだけど、ちっともそういう番組ではなさそうだなって思った。少なくとも、この音楽を聴く限りは。

 CD末尾のキャラクターメッセージ集を聴いて、へえこんなキャラクターなんだ、って思うことしきり。サガってこんな子なのね。想像してたのはもっと平凡な子だったんだけども。シュガーやペッパーは、まあ納得。グレタって子はまだ知らない。

 余談。行きつけのCD屋は、CDの入荷日と入荷予定枚数をつけたノートをそのまま店先に置いちゃってるんだけど(客が自分でCDの発売日を確認するときには、そのノートを見ろということらしい)、このCDの初回入荷予定数は60枚だった。そんな、BSデジタルでの放送も始まる前の、東京でしか番組が見られない状態でそんなに仕入れてどうするのって思ったんだけど、案の定大量に売れ残ってた。まだ売れ残ってそうなんだよな……。(→続報)



きょうの出費 (12/15(Sat))

 三省堂書店テルミナ店で。

 星野書店近鉄パッセ店で。

 三省堂書店名古屋高島屋店で。

 「地名さんぽ完結編」は、新聞の新刊の広告で見かけたものだからすぐに手に入ったんだけど、ついでに無印のほうも買おうとしてみたら(無印が先に出て、「完結編」が続編のような形なのね)、そっちはなかなか置いてある店がなかった。シリーズものの2巻が出たときに、1巻まで仕入れてくれる本屋って、なかなかないね。結局、手に入れた本屋でも、前に仕入れたのが残ってるところから買ったかたちだった。

 「ベースボール・レコード・ブック」を買うと、年末になったなあって思ってしまう。あとは冬の有明のカタログかな。



北風がこの街に (12/15(Sat))

 ひどく寒くてなかなか蒲団から出られなかった。名古屋ではきょうが初雪になったみたい。カーテンを開けたら、雪というよりはみぞれのようなものが降っていた。

 録っておいた『シュガー』をきょう見ようと思ってたから、タイミングが重なって、なんとなくうれしくなった。

 それでもきょうも休日出勤しなくちゃいけないんだけども。


|過去分|最新分|
|12月上旬へ|12月下旬へ|


|杏代社ホームへ|